脳内ゴルフで差をつけろ!練習時間の無い方へ

ゴルフ上達への道は意識した練習のみ!短期集中で差をつける!

ロングパットが下手な理由!距離感を合わせる練習方法はこちら!

 

ロングパットが下手な理由!

距離感を合わせる練習方法はこちら!

 

 

f:id:kurubo-0126:20150901223407j:plain

 

 

いきなりではあるが、ロングパットが苦手な方は多いと思う。

私もそのうちの1人だ。

 

 

10mや15mのパットが残るくらいなら、

いっそのことグリーンをはずれて、

アプローチでよせた方が簡単という方も少なくないだろう。

 

 

では、なぜほとんどの方はロングパットが苦手なのだろうか?

 

 

理由は簡単。練習しないからである。

単なる練習不足だ。

(※カチンときた方はスミマセン。)

 

 

よくよく思い出してみてほしい。

ラウンド前、練習グリーンでやる事と言えば、

カップを目がけて、パットの練習。

 

 

距離は3mか4m、長くても5、6mくらいではないか。

例えばグリーンの端らら端を目がけて、

ロングパットの練習をしている方はなかなか見られない。

 

 

家にパッティングスペースがあったとしても、

せいぜい5mあればいいほうではないか。

(※私はそうではない、しっかりと長い距離も練習している。

という方も、この先を読み進めてほしい。)

 

 

そんな状況でロングパットが下手なのは当たり前である。

むしろ、この状況でロングパットが得意だ!

という方は何か特別な才能があるに違いない。

すぐにプロを目指すべきだ。

 

 

200ヤードや300ヤードを飛ばすドライバーと、

2、3m転がすパッティング。

どちらも同じ一打だ。

 

 

ドライバー、アイアン、パター。

どれも大事だが、1ホール2パット計算をした場合、

パー72のうち36打をパターが占める。

 

 

数字で表すとどれだけパターが大事かが分かる。

言い換えれば、パターが良ければ、

スコアも大叩きしにくくなり、良いスコアが出易い。

 

 

そんなの言われれば分かる?確かにそうだ。

 

 

さて本題に戻そう。

 

 

題名にもある通り、本文ではロングパットの練習方法をお伝えする。

ではどのように練習すればいいのか?

 

 

結論から言うと、1打1打で目標を変えて、

打つ事で距離感を鍛える事が出来る。

 

 

どういうことか?

例えば、10mのパッティングをしたら、次は3m。次は7m。

という風に一打一打違う距離、違う方向に向かって打つのだ。

 

 

こうすることで距離感やフィーリングが鍛えられる。

 

 

なぜか?

まず練習を思い出してほしい。

ボールを10個くらいグリーンに出し、10個とも同じ方向、

同じカップを目がけて、打っていないだろうか?

 

 

その時に、1個目は距離を考え、ラインを考え、打っていると思う。

では2個目はどうか?

 

 

すでに1個目でラインも見え、

距離感も1個目同様「こんな感じか。」と考えずに打ってしまう。

 

 

こうなると3個目、4個目も同様で考えずに打ってしまい、

練習の意味がない。効果が見込めないのだ。

 

 

ゴルフには1打1打の準備がある。距離を考え、

ストロークの大きさ、打つ強さ、ラインを読むなど、

パッティングをする前に多くの事を考えなかればならない。

そして打った後に入るイメージを作る。

 

 

しかし、同じ距離を何度続けて打っていると、

上記のような準備をする必要がないため、準備をしなくてもいい。

そのため練習の効果が減ってしまう。

手をぬいた楽な練習になってしまう。

 

 

そうならないために、

本文で紹介したパッティング練習をしてみてはいかがだろうか?